診療案内

一般小児診療

発熱や風邪、嘔吐や下痢・便秘のほか、目や耳、皮膚のトラブルなど、どんなことでもご相談ください。感染症の検査や血液検査、レントゲンにも対応しております。
高次医療機関への受診が必要な場合は対応可能な医療機関へご紹介させていただきます。

※お子さまの看病をされるご家族が体調を崩されることも少なくありません。ご家族の方の体調不良もお気軽にご相談ください。

予防接種(予約制)

当院では、日本小児科学会の提唱するスケジュールに沿って、生後2カ月から始まる各種予防接種を推奨・実施しています。
ワクチンは、感染症の発症や重症化を防ぐために重要な役割を担っており、お子さまの健やかな成長のために欠かせないものです。
月齢や接種歴に応じて、適切なスケジュールをご提案し、接種の意義や注意点についても丁寧にご説明いたします。
体調や接種時期など、ご不明な点がございましたらご相談ください。

乳幼児健診(予約制)

乳幼児健診はお子さまが健やかに育っているかどうかを確認するために、自治体ごとに行われる健診です。発育・発達は一般的な指標はあるものの、お子さまによって個人差があり、その子なりに適切に成長しているかを確認する事が重要です。
また、日々の生活の中で気になることや不安に思っていることなども健診時にご相談ください。

アレルギー

気管支喘息・食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・アレルギー性鼻炎の定期フォローアップを行います。
アレルギー検査もご家族と相談しながら行います。
スギ花粉やダニの舌下免疫療法も行っております。

視覚異常のスクリーニング検査

当院では、乳幼児や子供の視覚異常(近視、遠視、乱視、斜視など)を早期に発見するための機器「スポットビジョンスクリーナー」を導入しています。
生後6カ月から使用可能で、数秒で検査が完了するため、従来の視力検査が難しい年齢でも速やかに検査できます。
費用は1回500円、既に症状の疑いがある方は保険診療での検査が可能です。

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak